--月--日 スポンサーサイト
11月17日 ママは歯科衛生士
MYスケーラー(歯石を取る器具)や、MYミラー、MYピンセットを持っている。
そして、なんとな~く台湾まで持ってきている。
ま~、時間があるときに腕が鈍らないようにパパの歯石でも取ろうかなぁ
と思って後輩に頼んで滅菌済み!
この2年間、結局一度も滅菌袋は開けなかったけど、
とうとう先日開封。
何に使ったかと言えば・・・・。
先週末、めいなが急に泣き出したので何かと思えば、
手には一部が欠けたフォッフォ。
鼻を押さえて「イタイ~」と泣いている。
「鼻にフォッフォ入れちゃったの?」
と聞いても、
「違う!!」
「見せてみなさい!」と言っても、
「鼻、痛くない!!」
鼻を両手で押さえて、うつ伏せで寝てる。
絶対、あやしい・・・。
怒られると思って、隠してる!
そのうちお昼ご飯も食べず寝てしまったので、
パパと「あとで小児科か耳鼻科行ってみようか?」
と話していた。
で、気になったので寝ているところをライトを照らして見てみると・・・。
あった!!
鼻の奥にフォッフォ!
起きたら絶対に見せてくれないだろうから、
起こさないようにいろいろスタンバイ。
せーの!でパパがめいなの頭と手をグッと押さえ、
私が鼻を照らしてフォッフォ摘出。
摘出に使ったピンセットは、私の大事な歯科用ピンセット。
先端が細く、くの字に曲がっているので、
奥歯の奥や口の中の隅々まで届く。
鼻の奥にも届きました(笑)
耳鼻科用ピンセットは、ホントは歯科用とシャンクの長さが違うんだけどね。
「鼻に入れちゃダメでしょ!!」
と怒りつつ、そういえば私も子供の頃ティッシュを鼻に詰めて
取れなくなって泣いたっけ・・・
なんてホロ苦い思い出を思い出しちゃった。
なんとな~く入れたくなっちゃう親子です。
フォッフォ、こわ~い(泣)

- [11-17 00:23] [
- 2歳9ヶ月] [
- コメント (4) ] [
- トラックバック (0)]
★[めいなママ]
★そうなんだ~?[さち]
★[めいなママ]
★[ちえ]
★[アカネ]
★[めいなママ]
★[ケンケンママ]